 |

LIVE-SET
Dj Balliは、ジャングル、ヒップホップ、レゲエーのようなブラック・リズムと
西洋の伝統からそのアバンギャードまでの実験的なサウンドとの混交が得意で、
「ハード・エレックトロニック・ブラックスプロイテーション」のシーンで積
極的なプロデューサーです。しかも、“Sonic Belligeranza”(ソニック交戦状態)
という革新的なブレイクのレーベルと概念的なノイズ専門の“+ Belligeranza”
(モア・交戦状態) とダウン・テンポの突飛専門の “- Belligeranza”(レス・交戦
状態)という小レーベルのオーナーです。
どのようなレコードに関わる違反とジャンル摩擦にも興味があって、自分の晦
渋なビットを汚染するイタリアのゴミ・フォルク(フォルク・コア?!)に夢中に
なってきた一方、ライブ・パフォーマンスのインパクトを強化するようにター
ンテーブリストならではの進歩的な技術者ともなりました。
Sonic Belligeranzaはもちろん、数えきれないレーベルともコラボレーションし
て、Peace Off、 Cavage、 Invasion Wreck Chords、Intellectual Violence、
Amoeba、MusikMekanikCirkus と中国の Shanshui rec. や532 Studioなどのた
めプロデュースしました。
確かに…THE WRONG NIGGA TO FUK WIZ.......!
Discografia:
Progetti in solo
- Indagations serious and comical at around 333 bpm" 12" (Sonic Belligeranza 01, 2000)
- Transmutations" 12" (Sonic Belligeranza 02, 2001)
- "Straight-Edge Rastafari Manifesto" 12" (Sonic Belligeranza 04, 2003)
- "From The Inside" 12" (-Belligeranza 02, 2004)
- "The Pure Spirit Of Rock'n'Roll" cd (+Belligeranza 03, 2005)
- "Otoscratch, The Ultimate Wax To Remove The Wax!" 12" (-Belligeranza 03, 2006)
- "In Skatebored We Noize!" 7" picture-disc (+Belligeranza 04, 2007)
- "Boyscouts-Ravers Must Die!" 12" (Sonic Belligeranza 08, 2007)
- "Introducing PornoGolf" 12" (-Belligeranza 04, 2007
Compilation
- "Rave in Space: Association Of Autonomous Astronuats" cd (AAA01, 2000)
- "Kamikaze Club volume 3" 2 X 12" (Peace Off records, 2002)
- "Par Tous Les Trous Necessaires" cd (Cavage records, 2002)
- "Antifaf" 12" (Sphenoide records, 2003)
- "The Scariest Weapon vol. II" cd (Invasion Wreck Chords, 2004)
- "The Scariest Weapon vol. III" cd (Invasion Wreck Chords, 2005)
- "No Ep Title Ep" 12" (Intellectual Violence records, 2005)
- "Landscape vol. II" 2 X cd (Shanshui records, 2005)
- "Help beatiful people not having sex since the year 2005" 12" (Intellectual Violence records, 2006)
- "Amoeba n°.1" magazine + cd (Reardrome, 2006)
- "What's The Morden? Revolution? Model?" 2 X cd (2,3,5 studio, 2007)
- "MusikMekanikCirkus" cd (Francia, 2008)
Galleria:
|
 |